AIで変わる業務効率化の衝撃体験 文章・画像・WEBサイトもAIで!”今すぐ使える生成AI”実践セミナー

※本セミナーは、EnGAWAビジネスセミナー「生成AI大特集」の第1弾です。第2弾のAI初心者向けのセミナーは、9月25日(木)に開催します。
「AIって仕事で何ができるの?」
そんな疑問にお答えします!
ChatGPTは知っているけれど、実際の業務でどう活用すればいいかわからない方必見。
SNSの文章を考える時間、チラシ作成で悩む時間、お客様への返信文を書く時間…。
AIを使って効率的に作成する方法を実演を交えてお伝えします!
【こんな経験ありませんか?】
・Instagram投稿のキャプションを考えるだけで1時間が過ぎる
・ホームページの作成を外注すると予算オーバーで諦めている
・お客様への返信メールで、毎回同じような内容を一から書いている
・「AIは難しそう」と思いながらも、競合がどんどん先を行く不安
【このセミナーで得られること】
・SNS・メール・チラシの文章が瞬時に作成するコツ
・高品質な商品写真・広告画像を0円で作成するやり方
・専門知識ゼロでランディングページの作成方法
・その他、自分専用にカスタマイズし電話・問合せ内容などの業務効率化する方法をご紹介
【こんな方におすすめ】
1.「作る時間」に奪われている事業者様
・Instagram投稿のキャプションを考えるだけで30分以上かかってしまう
・お客様への返信メールで、毎回一から文章を考えている
・チラシやPOPのデザインができず、手書きで済ませている
2.時間があれば、もっと売上が伸ばせるのに…」と感じている方
・本来の商品開発やサービス向上に時間を使いたい
・家族との時間を犠牲にして、深夜まで事務作業をしている
・外注したいが予算的に厳しく、全て自分でやらざるを得ない
・競合他社のSNSを見て「うちも同じクオリティで発信したい」と思っている
3.AIに興味はあるが「自分には難しすぎる」と諦めている方
・ChatGPTの名前は知っているが、具体的な使い方がわからない
・「プログラミングの知識がないと使えない」と思い込んでいる
・若い世代には負けたくないが、新しいツールに不安を感じる
・一度挑戦したが、思うような結果が出ずに挫折した経験がある
【セミナー概要】
・日時:2025年7月30日(水) 18:30~20:30(開場:18:00)
・場所:菊川市産業支援センターEnGAWA / オンライン
・参加費:無料
・持ち物:筆記用具、名刺(交流会に参加される場合)
■ タイムテーブル
・18:30~19:10 本編「今すぐ使える生成AI活用法」基本知識と実演
・19:10~19:30 質疑応答・個別相談
・19:30~20:30 交流会(※任意参加)
■ 講師プロフィール
株式会社クインテット 伊野友紀 氏
2006年にヤフーに入社後、グリーでプラットフォーム統括部長、執行役員を歴任し、ゲーム事業を統括。2017年から投資家・アドバイザーとしてミツモアに関わり、2021年4月よりミツモア取締役COO。エンジニア出身で、開発・エンジニアのマネジメントから事業全体をグロースさせる経験が豊富。
【お申込み方法】
※本セミナーは無事終了しました。たくさんのご縁をありがとうございました。
EnGAWAビジネスセミナー「生成AI大特集」の第2弾のお申込みはこちらから